1 名前: ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 20:04:22 ID:???
割と長らく待った末に、GoogleはついにChrome OSで何をやろうとしているのかを明らかにした。Netbook向けに設計された同OSは既に、
Googleの優れた成果の1つとして歓迎されている。登場まであと1年あるというのに、一部の人は今後の展開を楽しみにしている。
だがChrome OSのすべてが祝福されるわけではないだろう。このOSには幾つかの重要な要素が欠けている。すべてのニーズを十分に
満たすことはなさそうだ。最悪なのは、消費者、開発者、企業を満足させられるかどうか分からないことだ。現時点では、同OSの価値は
未知数だ。
それを踏まえた上で、今のところChrome OSに欠けている10の要素を見てみよう。
1. 企業向けではない
2. ローカルストレージは?
3. Netbook以外のマシンで使えない?
4. 利用できない人気アプリも
5. オフラインアプリがない
6. ユーザーは分かってくれるか?
7. ダウンロードできない
8. セキュリティポリシーは?
9. Chrome以外のブラウザがない
10. ネットがないと役に立たない?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/26/news008.html
2ch
2ch | ネット・WEB・IT 等 | 2009年12月27日 12:0
Permalink Comments(0) TrackBacks(0)
| Google
| OS
| Chrome
| ソフトウェア | はてブ |
Twitter | Edit
ネット・WEB・IT 等 | 2ch | 2009年12月17日 12:0
Permalink Comments(0) TrackBacks(0)
| 2ちゃんねる
| ブログ | はてブ |
Twitter | Edit
>>2が>>1を解説してくれました / 健康食品を買いに行ったら交通事故にあった
2ch | 2009年12月14日 12:0
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/26(木) 16:09:40.81 ID:4Sljk+Iu0
立方体「オレ参上!!」
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/26(木) 16:13:11.64 ID:SZrhDEWoO
いや三次とか興味ないし
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/26(木) 16:16:15.48 ID:GGQqeoWZ0
この>>1は、普通しゃべるものではない立方体を擬人化し、
また「オレ参上!!」と喋らせることによって立方体をオレっ娘というジャンルに組み入れ、
立方体に対する萌を確立しようとしたものである。
しかし読み手がこのセリフを読むだけでは、立方体は単なる男なのではないかと思ってしまうので、
>>1は失敗したと言っても過言では無いだろう。
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 16:13:42.64 ID:2Xk1vihT0
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
ニュース速報(VIP)板
>>2が>>1を解説してくれました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259219380/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/28(土) 23:02:36.78 ID:Gj4eWmtbO
腕の骨折れた
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 23:03:34.84 ID:mfAp3WlmO
肩甲骨が無事でよかった
ニュース速報(VIP)板
健康食品を買いに行ったら交通事故にあった
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259416956/
2ch | 2009年11月29日 12:40
ネット・WEB・IT 等 | 2ch | 2009年11月28日 18:34
1 名前: ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 19:32:19 ID:???
Opera Softwareは23日、Webブラウザにサーバー機能を持たせる「Opera Unite」を搭載した「Opera 10.10」の正式版を公開した。
Windows版、Mac版、Linux版などが用意されており、Operaのサイトから無償でダウンロードできる。
「Opera Unite」は、Webサーバーとしての機能をWebブラウザに組み込むことにより、ローカルマシンのファイルなどを外部に公開し、
クライアント同士が直接コミュニケーションを行えるようにする技術。Opera Unite機能を有効にすると、
「http://マシン名.ユーザー名.operaunite.com/」というURLで外部からアクセスが可能になる。
Opera 10.10では、Opera Unite上で動作するアプリケーションとして、Webサーバー、ファイル共有、写真共有、メッセンジャー、
メディアプレーヤー、メモなどの機能が用意されており、ユーザーが新たにOpera Uniteで動作するアプリケーションを作成することもできる。
このほか、Opera 10.10では、Opera 10.01以前に存在した3件の脆弱性の修正も行われている。
Opera SoftwareのJon von Tetzchner CEOは、「Opera UniteはWebを再発明するだろう。我々が本当にやろうとしていることは、消費者と
Webの関係を再発明することだ。ブラウザにサーバー機能を持たせることで、我々はWeb上で平等な関係になる。個人的なデータの
コントロールをサードパーティに預けている時代に、Opera Uniteはデータの共有について選択の自由を与えるものだ」とコメントしている。
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091124_330994.html
【ブラウザ】「Opera 10.10」正式公開、サーバー機能「Opera Unite」を搭載 (09/11/24)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1259058739/
Permalink Comments(0) TrackBacks(0)
| ソフトウェア
| フリー
| ブラウザ
| Opera | はてブ |
Twitter | Edit