ウェブ勉熱

正式名称は「ウェブ作成に関してそれなりに勉強熱心な男子中学生のブログ」だよ! 糞長いね!

ネカフェなう

日記  |  2009年12月29日 16:25



滞在先にPCはあったけどインターネット環境がなかったので、ネットカフェにきてしまった。新たに購入した4GのUSBメモリにGimpとかOOoのポーブル版をインストールしようとしていたのだけど、無残にも打ち砕かれた。
そして、巨大な書店があったので予想外の量の本を購入してしまった。
・博士の愛した数式
・ノルウェイの森 上・下
・世界の終わりとハードボイルドワンダーランド 上・下
・銀河鉄道の夜
・風の又三郎
・注文の多い料理店
・宮沢賢治詩集
・初めてのPerl
・GIMPですぐデキる!フォトレタッチスーパーテクニック2009

ちなみに、明日が講習の最終日です。

あっ、やべっ、30分って案外短いな。

Permalink  Comments(0)  TrackBacks(0)     |    |   はてブ   |   Twitter  |  Edit

「テンションが上がる」を「興奮する」という意味に受けとられて腹が立ったという気の短い人独特の話

日記  |  2009年12月11日 12:0

以前に、注文していた本が届いたことの喜びを記事にして、その喜びをイチローさんのセリフを借りて表現したんですが、リアルで交流のある読者に「興奮する本」と言われて、いやそういうと違う意味に受けとられるだろjkとか思ってしまいました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

Permalink  Comments(0)  TrackBacks(0)     |    |   はてブ   |   Twitter  |  Edit

11月に読んだ本

日記  |  2009年12月03日 22:17

僕は、読書メーターというWebサービスを利用しているのですが、11月に読んだ本をまとめられるそうなのでそうしてみます。
これはネタが無いときに便利である

11月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:2658ページ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

Permalink  Comments(0)  TrackBacks(0)     |    |   はてブ   |   Twitter  |  Edit

Yonda?君のブックカバーが欲しいんだけど

日記  |  2009年11月08日 12:0



新潮文庫の本を買ったら「応募マークを集めて・・・云々」ってキャンペーンの広告があったのですが
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

Permalink  Comments(0)  TrackBacks(0)     |    |   はてブ   |   Twitter  |  Edit

うはwwwテンションあがってきたwwwww

日記  |  2009年10月27日 0:0



注文していた本が届きました。(10月23日)

購入した本(順不順)
・青い炎
・暗いところで待ち合わせ
・海辺のカフカ 上・下
・バトルロワイヤル 上・下
・いと、バロスw


早速読むことにするよ。

Permalink  Comments(0)  TrackBacks(0)     |    |   はてブ   |   Twitter  |  Edit

ページの最上部へ